30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小松市議会 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-09-08

そしてまた、我々のこの経済の中で労働生産性を飛躍的に変えていくんではないかと、私は将来の日本について大変期待をしている1人でございます。  これをやっていただくと、やはりこれを先に手つけたところは活力が全然違ってくるんじゃないか。市長、いろんなところでそういうようなことをされようとしているような気がいたします。

七尾市議会 2020-03-09 03月09日-03号

安倍内閣が提唱する働き方改革とは、女性や高齢者を含めた国民の全てが活躍できる、一億総活躍社会実現を目指し、少子高齢化による労働力人口の減少を食い止め、労働生産性向上させていくための取組だと言われており、2019年4月から2024年4月までの5年間において、働き方改革関連法が順次施行されていきます。 そこで、3つお尋ねをしたいと思います。 1つは、年休等取得促進についてであります。 

金沢市議会 2019-06-25 06月25日-03号

本市では、中小企業小規模企業者労働生産性向上促進するため、AI、IoTの先端技術導入にあわせ、定型的な業務の自動化効率化を図る際、最大300万円の補助制度、さらには5,000万円を限度とする低利の融資制度を創設しており、県内ICT企業で構成する石川情報システム工業会と連携し、本市も参加する勉強会やセミナーで技術導入を働きかけているところであります。

金沢市議会 2019-06-14 06月14日-01号

このため政府は、近く取りまとめる経済財政運営基本方針--骨太方針において、地域産業高度化対策を初め、新産業創出労働生産性向上策などを盛り込み、あらゆる政策を総動員し、経済運営に万全を期すこととしているところであり、本市といたしましても、国と歩調を合わせ、地域経済活性化になし得る最善を尽くしてまいりたいと存じます。 

金沢市議会 2019-03-22 03月22日-06号

なお、審査の過程におきましては、  1、地域経済持続的発展に向けて、多様な人材活躍促進労働生産性向上などに向けた環境づくりを推進する金沢版働き方改革推進プランに基づき、各種施策計画的に進めることで、本市の強みを磨き高め、生涯にわたり働きやすいまち金沢を目指すとともに、国の内外から人・モノ・情報などを呼び込み、新産業創出する価値創造拠点の整備を推進するなど、働き方改革実現生産性向上

金沢市議会 2019-03-12 03月12日-03号

加えて、本市現状や国の動向等を踏まえ、高齢者を初め、多様な人材活躍促進労働生産性向上等に向けた環境づくりを推進するため、先般、金沢版働き方改革推進プラン策定したところであります。 以上です。 ○清水邦彦議長 麦田徹議員。 ◆麦田徹議員 今ほどの中にありました金沢イクボス企業同盟というのがありましたが、この同盟についての趣旨活動内容について教えてください。

小松市議会 2018-12-21 平成30年第4回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2018-12-21

里山活性化支援費については、里山地域でつくられた酒米増産要望に応えるため、酒米や製品の保管庫及び貯蔵タンクを整備するものであり、特別栽培米から酒米への切りかえによる労働生産性及び単収アップによる農業所得向上期待するものであります。また、打木町のみょうこう柿の実証試験に対する支援も行うとのことでありますが、干し柿だけではない柿の幅広い活用について研究を行うよう求めました。  

小松市議会 2018-09-10 平成30年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2018-09-10

このような状況を踏まえ、労働生産性向上働き方改革が求められております。  将来にわたる公共工事品質確保事業者担い手育成確保のため、多様な入札契約方式導入を現在進めております。DBO方式PFI方式性能発注方式総合評価方式の採用などによりまして、民間のノウハウを積極的に活用しているところでございます。  

金沢市議会 2018-06-19 06月19日-02号

将来にわたり労働力確保し、本市経済を持続的に発展させていくためには、労働生産性向上、多様な人材活躍促進等を図る働き方改革に向けた取り組みは必要不可欠だと思っています。そうしたことから、金沢版働き方改革推進プラン策定し、各種施策を総合的に推進することで、誰もが生きがいを持って働くことができる、働きやすいまち金沢実現を目指してまいります。 有識者会議のことについてお尋ねがございました。

野々市市議会 2018-06-14 06月14日-02号

具体的には、1番の条件として、市町村市町村内の中小企業年平均3%以上の労働生産性向上を見込む新規設備投資をするときは、新規取得設備固定資産税を3年間ゼロにするということを盛り込む導入促進基本計画をつくり、その計画経済産業大臣の同意を得ること。2番目の条件として、その市町村における中小企業年平均3%以上の労働生産性向上を見込む先端設備導入計画をつくり、市町村の認定を受けること。

小松市議会 2018-06-12 平成30年第2回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2018-06-12

これまでの取り組みについてでございますが、国では中小企業生産性革命実現するため、2018年から2020年度の3カ年を集中投資期間として位置づけまして、労働生産性年平均3%以上向上する先端設備導入に際しまして、償却資産固定資産に対する税制改正の規定を設けてございます。  

金沢市議会 2018-03-14 03月14日-04号

◎山野之義市長 今議会でも何度も議論がなされています産業創出ビジョンを初め、これからの金沢石川産業施策を進めていく上におきましても、少子化高齢化は避けられないという現状を見ますと、私はやはり労働生産性向上ということがキーワードの1つになってくるというふうに思いますし、多様な人材が力を発揮できる環境をつくっていくことも大切だというふうに考えています。

  • 1
  • 2